
男女共同参画社会の実現を目指して
-
ファミサポ「依頼会員登録会」
保育園等への送迎や一時預かり、第2子等の出産、冠婚葬祭やリフレッシュなど、健やかに子どもを育てるために利用してください。利用に必要な事前登録を下記日程で開催しますので、まずはファミリー・サポート・セン...
【募集】子どもの人権(コロナ禍での不安・悩み)研修会
新型コロナウイルスの収束が見通せないなか、子どもたちの権利が脅かされる状況にあります。学校の一斉休校や自宅待機、学校行事の制限など学校や地域で子どもたちの安全を見守る機会が減少しています。又、閉鎖的...
【募集】みやざきのパパたち写真展 作品募集
男性の育児参加や家事への参加を促すとともに、地域社会における男性自身のワークライフバランスの実現、女性活躍促進、男女共同参画の意義の理解を広めることを目的として、男女共同参画週間(6月23日~6月2...
情報紙「パレット」vol10発行
宮崎市男女共同参画センターの情報誌「パレット」vol.10が完成しました。表紙は佐土原高等学校産業デザイン科(卒業生)の黒木梨々花さんの作品です。センターの自主事業についての報告や、男女共同参画社会の...
-
【募集】子どもの人権(コロナ禍での不安・悩み)研修会
新型コロナウイルスの収束が見通せないなか、子どもたちの権利が脅かされる状況にあります。学校の一斉休校や自宅待機、学校行事の制限など学校や地域で子どもたちの安全を見守る機会が減少しています。又、閉鎖的...
【募集】みやざきのパパたち写真展 作品募集
男性の育児参加や家事への参加を促すとともに、地域社会における男性自身のワークライフバランスの実現、女性活躍促進、男女共同参画の意義の理解を広めることを目的として、男女共同参画週間(6月23日~6月2...
【終了】私のキャリアライフプラン ~人のつながりを未来へ~
人々の意識の中に長い時間をかけて形作られてきた性別に基づく固定的な役割分担意識は、男女共同参画社会の実現の大きな妨げとなっています。 男女が対等にあらゆる分野の意思決定過程に参画し共に責任を担ってい...
【終了】「SDGs×清武中学校」パネル展開催中
令和3年2月28日より、宮崎市男女共同参画センター「パレット」交流スペースにおいて「SDGs×清武中学校」パネル展を開催しております。SDGs(特に当センターに関連性の強い「5.ジェンダー平等を実現し...
TEL.0985-25-2055
FAX.0985-25-2056
開館時間:9時〜21時(日曜17時まで)休館日:火曜・祝日・12月29日〜1月3日Webからのお問い合わせ