2019年09月05日
「男女共同参画地域推進員」意見交換会を開催しました
本センターでは、男女共同参画の拠点施設であることを十分認識し、家庭や学校、そして、職場や地域等における男女共同参画の意識啓発や人材育成、又、相談業務、更には、子育て支援業務などに取り組んでいるところです。
さらに、男女共同参画の視点に基づいた様々な分野での活動を推進するために、今回、宮崎県男女共同参画地域推進員(宮崎市関係)の皆さんにお集まりいただき、意見交換を行いました。
当センターからの事業説明や施策の展開、活動報告の後、グループによる自己紹介、ワークショップを行いました。
地域推進員の方からは、正式な肩書を付けてもらい地域で活動しやすいようにしてほしい、推進員同士もっと交流する場を提供してほしいなどの意見をいただきました。
男女共同参画地域推進員意見交換会
最新の記事
- 2025年04月21日ゴールデンウイーク期間中の施設開館について
- 2025年04月19日「第29回人権について考える市民の集い」(日向市)
- 2025年04月16日☆締切延長☆『ジェンダー川柳』大募集!!
- 2025年03月31日情報誌「パレット」vol.19発行!
- 2025年03月28日令和7年度 家計みなおし相談会の実施について
- 2025年02月13日家計見直し相談について
- 2025年01月10日『みやざきのパパたち写真展2025』 作品募集します!!
- 2024年12月09日情報誌「パレット」vol.18 発行!
- 2024年08月09日情報誌「パレット」vol.17 発行!
- 2024年08月03日8月人権啓発強調月間ポスター等を展示しています!