イベント日程
2021年02月17日
【終了】「彼らが本気で編むときは、」映画上映会
国内における多様な性を尊重する動きが近年高まりをみせている中、本市では、性的少数者の方々が抱える生きづらさの解消につなげる制度としてパートナーシップ宣誓制度を令和元年6月10日からスタートしたところです。
一方では、性的指向及び性自認を理由とする差別や偏見はいまだ根強く存在しており、性的少数者が生きづらさを感じている現状もあります。
そこで、今回、宮崎市男女共同参画センターでは、映画上映会を実施し差別や偏見の解消に努め多様な性のあり方を理解し尊重する社会づくりを目指します。
「多様な性のあり方」を理解するための映画上映会に是非ご参加ください。
上映会チラシ(延期)LGBT映画上映会 チラシ(裏)延期
最新の記事
- 2025年06月11日令和7年度男女共同参画週間イベント
- 2025年06月10日R7.8/2 災害に備える!防災食クッキング
- 2025年06月07日R7.8/30 子どもの貧困研修会「信頼できる大人に~心をほぐす言葉がけ~」
- 2025年05月26日R7.7/26 リプロダクティブ・ヘルス/ライツ講座「正しい知識で健やかに!更年期のハナシ」
- 2025年05月17日R7.6/23 & 6/29 映画上映会「私は男女平等を憲法に書いた」
- 2025年05月08日R7.6/22 【募集終了】男性のための料理教室
- 2025年04月05日R7/5/24 子どもの人権研修会「子どもの思いによりそうために~社会全体で見守っていくには~」
- 2025年03月05日R7/3/8 国際女性デー トークセッション
- 2025年01月10日R7/3/22《多様な性を理解する講座》 多様な人材が活躍できる社会の実現に向けて ~多様な性から考える 誰もが働きやすい環境~
- 2025年01月04日R7/2/15【男女共同参画啓発 映画上映会】82年生まれ、キム・ジヨン