イベント日程
2020年09月09日
【終了】トークセッション「育休男子は語る2 男性の育児を応援!」
国においては、少子化対策、女性活躍推進のもと2025年までに男性の育児休業取得率30%を掲げ、育児をしながら働く男女労働者の就業環境の整備等を推進しているところです。2019年度、男性が育児休業を取得した割合をみると、7.48%と過去最高になったものの国の目標とはまだ大きな開きがあります。 男性の育児休業取得にあたっては、「職場で取得しにくい雰囲気」「周囲に迷惑」「給料・手当が下がり、生活に影響が出る」などが育児休業取得を阻んでいます。一方、育児休業を利用した男性からは「妻の負担を理解できるようになった」「子どもと一緒によく遊ぶようになった」など思い切って取得してよかったと感じた男性が多いようです。
そこで、本センターでは、男性の育児休業取得がよりよい社会づくりのきっかけとなるように行政、育児休業を取得した男性、事業者に参加いただき「育休男子は語る2」をテーマとしたトークセッションを実施します。
さらに新型コロナウイルス感染防止を想定した新たな生活様式の実践としまして、講演会の新たな参加方法としてリモートでのライブ配信も行います。事前の申込者限定の視聴となりますので詳しくはチラシをご覧ください。
1チラシ
チラシ(裏)
最新の記事
- 2023年09月22日40~50代女性は、働き盛りでがむしゃら世代! 「女性ホルモンのトリセツ」
- 2023年09月16日メディアで読み解くジェンダー
- 2023年09月06日男女共同参画と防災「災害は突然やってくる!その時あなたができること」
- 2023年09月05日トークセッション「育休男子は語る5」
- 2023年09月04日赤ちゃんが生まれる前に「親なる講座」
- 2023年09月03日人生100年時代 シニアとその家族のために!終活フェア
- 2023年09月02日今から備える!子育て期のマネー講座
- 2023年08月30日【日程変更】子どもの貧困研修会「支援される子どもが 支援する大人になる」
- 2023年08月02日パレット×JA共済地域貢献活動プロジェクト お父さん食堂OPEN!
- 2023年06月12日大人健康・メイク講座