イベント日程
2022/03/13
2022年02月19日
【終了】3/13 国際女性デートークセッション
2015年、世界が目指す持続可能な17の目標(SDGs)が、国連サミットで採択されました。この17の目標の1つに「5 ジェンダー平等を実現しよう」が掲げられ、性別を理由に機会の不平等が起こることがないように、国際的な取り組みが行われています。しかし、人々の意識の中には、長い時間をかけてつくられてきた性別に基づく固定的な役割分担意識が、男女共同参画社会の実現の大きな妨げとなっています。男女が対等にあらゆる分野に参画し共に責任を担っていくことが重要でありながら、女性の参画はまだまだ進んでいない状況です。我が国の男女共同参画の状況は、残念ながら世界の中で156か国中120位と低い水準にあります。
そこで、今回、独立行政法人国際協力機構(JICA/ジャイカ)の派遣で、世界各国で活動された方々をお招きし、活動の中で感じたジェンダーをお話しいただきます。ジェンダー平等の実現について一緒に学びましょう。
参加申込はコチラから→ http://mail-to.link/m7/548fm0
国際女性デー チラシ(表)国際女性デー チラシ(裏)1
最新の記事
- 2023年09月22日40~50代女性は、働き盛りでがむしゃら世代! 「女性ホルモンのトリセツ」
- 2023年09月16日メディアで読み解くジェンダー
- 2023年09月06日男女共同参画と防災「災害は突然やってくる!その時あなたができること」
- 2023年09月05日トークセッション「育休男子は語る5」
- 2023年09月04日赤ちゃんが生まれる前に「親なる講座」
- 2023年09月03日人生100年時代 シニアとその家族のために!終活フェア
- 2023年09月02日今から備える!子育て期のマネー講座
- 2023年08月30日【日程変更】子どもの貧困研修会「支援される子どもが 支援する大人になる」
- 2023年08月02日パレット×JA共済地域貢献活動プロジェクト お父さん食堂OPEN!
- 2023年06月12日大人健康・メイク講座