イベント日程
2022/11/05
2022年09月16日
メディアで読み解くジェンダー~アニメが描く 男性・女性~
情報を伝える媒体(メディア)は、新聞などの活字からテレビなどの放送メディアへ進化し、さらにインターネットへと進化しました。さまざまなメディアが発する情報は爆発的に増えています。
“メディアリテラシー”とは、メディアを使いこなし情報を発信する力と読み解く力のことで、パソコンやスマートフォンで簡単に情報を受発信できる便利な時代ゆえにメディアリテラシーの向上が叫ばれています
普段、何気なく見ているアニメ番組には、性別に関するアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)につながる表現が見られます。懐かしい過去の作品からジェンダー平等が言われるようになった現在のアニメまで、来場の皆さんと一緒に読み解きます。
メディアで読み解くジェンダー チラシ(表)
メディアとジェンダー チラシ(裏)
最新の記事
- 2023年11月27日学生時代「多様な性」の教育を受けなかった「あなた」へ
- 2023年11月20日キャリアライフデザイン講演会 「 自分らしく 生きる、働く」
- 2023年11月02日パレット文化祭2023の開催について
- 2023年10月19日トークセッション「育休男子は語る5」
- 2023年10月04日DV防止講座~大切な人を守るために知ることからはじめよう~
- 2023年09月22日40~50代女性は、働き盛りでがむしゃら世代! 「女性ホルモンのトリセツ」
- 2023年09月16日メディアで読み解くジェンダー
- 2023年09月06日男女共同参画と防災「災害は突然やってくる!その時あなたができること」
- 2023年09月04日赤ちゃんが生まれる前に「親なる講座」
- 2023年09月03日人生100年時代 シニアとその家族のために!終活フェア