イベント日程
2020年01月08日
~トークセッション~「女性活躍社会を語る」を開催しました!!
令和元年は、男女共同参画社会基本法が施行されてから20年の節目に当たります。
しかしながら、人々の意識の中に長い時間をかけて形作られてきた性別に基づく固定的な役割分担意識は、男女共同参画社会の実現の大きな妨げとなっています。
男女が対等にあらゆる分野の意思決定過程に参画し共に責任を担っていくことが重要でありながら、政策・方針決定過程への女性の参画は進んでいない状況です。
21世紀の成熟社会にふさわしい活力ある社会をつくっていくためには、多様化、高度化する時代の流れを敏感にとらえ、的確に対応していく必要があります。
特に「女性」は多様性(ダイバーシティ)の重要な要素であり、女性の活躍が進むことで、多様な視点や価値観、創意工夫がもたらされ、社会を変える力となることから、一層の「女性の活躍」が求められています。
そこで今回、各分野で活躍されています女性の皆様方にトークセッションという形で「女性活躍社会について」語っていただく場を設けました。
パレット文化祭の中での特別企画ということもあり、普段はなかなか講座に参加する機会のない方など、より多くの市民の皆様へ女性活躍の推進への取り組みについて理解を深めていただけました。
女性活躍を語る 報告書1
女性活躍を語る 報告書2
最新の記事
- 2025年03月05日R7/3/8 国際女性デー トークセッション
- 2025年01月10日R7/3/22《多様な性を理解する講座》 多様な人材が活躍できる社会の実現に向けて ~多様な性から考える 誰もが働きやすい環境~
- 2025年01月04日R7/2/15【男女共同参画啓発 映画上映会】82年生まれ、キム・ジヨン
- 2024年12月28日R7/2/22 防災講座 避難所運営訓練~能登半島地震 被災地支援を通して~
- 2024年12月08日R7.3/15 育休男子は語る6~今しかない時間を大切に!~
- 2024年12月07日R7/2/8キャリアライフデザイン講座 仕事にも人生にも自信がもてる⁉~自分らしく活躍するためのヒント~
- 2024年12月06日R7.1/19、1/26 令和6年度宮崎市男女共同参画基礎講座(全2回)
- 2024年10月30日パレット文化祭2024開催
- 2024年10月17日DV防止講座
- 2024年10月17日ハラスメント防止セミナー